転職スケジュール:選考結果通知はいつ出る?

転職/キャリア

この記事の内容まとめ

  • 書類選考通知:翌営業日~5営業日(遅くとも10営業日以内)に結果が出る!
  • 一次/二次面接選考通知:即日~翌営業日(遅くとも5営業日以内)に結果が出る!
  • 最終面接選考通知:即日~3営業日(遅くとも5営業日以内)に結果が出る!
  • 内定保持期間:2週間程度(交渉すれば3週間~1ヶ月)は待ってもらえる!

転職活動をしている時、ダメ元で受けている企業であったとしても、いつ選考結果の連絡が来るかは気になりますよね。何社選考が通るかによって、その後のスケジュールも大きく変わってきますし、アレンジの仕方を誤ると、内定保持期間を過ぎてしまう等色々不都合が生じます。

今回は、私の実体験ベースで、選考結果の連絡がいつ来るかを書きたいと思います!

当記事の内容は私の実体験に基づくものであり、応募会社はすべてプロフェッショナルファームになります。事業会社では異なるスケジュール感・内容となる可能性があるため、その点ご留意ください。

本題に入る前に、受ける企業数に対する週の必要面接対応数の目安について、あくまで参考情報ではありますが記載します。

  • 2~3社:2週間に1回
  • 4~5社:週1回
  • 6~8社:週2回
  • 9社以上:週3回

因みに私は9社以上応募し、書類選考で5~6社に絞られることを見込んで書類を提出しました。

そしてフタを開けてみると、これは嬉しいことではあるのですが、書類選考全通過だったのです。つまり、週3回以上の面接をこなすことになりました。

実際に書類を出してみないと何ともな部分があるので予測不可能ではあったのですが、業務の隙間を縫って面接を受けるのは非常に大変で、ちょっと後悔しました。(笑)

各選考通知にかかる期間と内定保持可能期間

書類提出~選考通知にかかる期間

話が逸れましたが、本題に入ります!書類選考の結果が出るまでにどのくらいかかったのか、以下に記載します。

最も早いところは書類提出の翌日に通過通知が来ました。また、ほとんどの会社は5~6営業日以内に結果が出そろいました。

最も遅いところは10営業日後くらいで、その頃になると一次面接を受けて通過しているところもあったので、正直面接に進むべきか迷いました。

WEBテストの課題を課すファームもありましたが、これは一次面接より前に受けて下さいというところがほとんどで、スケジュールとしては非常にタイトでした。私も書類選考結果が出てから1週間以内にWEBテストを複数件こなしました。

WEBテストに懸念のある方は、面接の準備をしながらWEBテストの対策をするというのはなかなかハードなので、応募する前から準備しておくのが無難と思います。また、ケース面接に懸念がある方も同様に、書類提出前から準備しておくことをオススメします。

一次/二次面接~選考通知にかかる期間

一次/二次面接の結果ですが、私の場合は即日もしくは翌営業日の結果通知がほとんどでした。

新卒で受けた時はその場で「この選考通します」、というところが多かったので、個人的にはギャップはありませんでした。

遅いところでも5営業日くらいを目途に返事をくれたので、次の、もしくは最終面接の日程は組みやすかったです。

私の場合、選考が進んでいる会社が多かったのと、業務の関係でなかなか抜けるのが難しいことを伝えていたので、二次面接があるファームでも一次面接の中で二次面接を兼ねる等対応してくれました。また、多くが電話会議やテレビ会議の形式で選考を受けさせてくれたので、同じような状況にある方は、エージェント経由で交渉してもらい、選考の負荷を軽減させてもらうと良いですよ。

最終面接~選考通知にかかる期間

さすがに最終ともなると即日通知のところは減少しましたが、それでも他の内定の返事を待ってもらっている旨をお伝えすると、即日~3営業日くらいまでを目安に選考結果を出してくれました。

社内稟議を通さないといけないなど色々あるのだと思いますが、返事が遅いところであっても5営業日を目途に返事をくれました。

内定保持可能期間について

当初想定していたよりも多く選考に通過でき、それ故スケジュール調整が非常に困難となった私の転職活動は、書類を提出してから最後の選考を受けるまで2ヶ月弱かかりました。そんな中、最も早く内定が出たファームは1ヶ月弱で、早く選考が終わった会社には内定の返事を待ってもらうこととなりました。

大抵2週間程度の返事猶予期間が与えられており、私自身その中で返事をするようにしていました。しかし志望度が高いところについては、その旨お伝えをし、プラス2週間の猶予を貰えるようにするなど交渉をしました。

ただ、この期間を延ばしてもらえるかどうかは確実ではありません。したがって志望度が高いところほど遅い日程でスケジュールを組んでいった方が無難です。内定もらったら絶対ココ行く!というのが決まっている場合は、この辺りは特に考えなくても良いです。

まとめ

選考通知結果が出るまでの期間はその時の状況や求職者の条件によっても変わってくるのかもしれませんが、大体の目安ということで私のケースを紹介させていただきました。

皆さんが転職をする際のスケジューリングの参考にしていただければ幸いです。

以上です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました